Chemistry—A European Journalに掲載されたvateriteの結晶構造についての論文「Stacking Structure of Vaterite Revealed by Atomic
Imaging and Diffraction Analysis」がCover Featureに選出されました。
https://doi.org/10.1002/chem.202401557

〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 理学部1号館
当研究室は東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻の中にある「地球生命圏科学講座」に属しています。地球表層に存在する物質の構造やその形成機構の解明を通して、マクロな現象を理解することを目指しています。また、電子顕微鏡を中心とした微細構造解析手法によって課題を解決していくことも、当研究室の大きな特徴のひとつです。
>> 過去の情報は旧ホームページ(小暮研究室)をご覧ください。
Chemistry—A European Journalに掲載されたvateriteの結晶構造についての論文「Stacking Structure of Vaterite Revealed by Atomic
Imaging and Diffraction Analysis」がCover Featureに選出されました。
https://doi.org/10.1002/chem.202401557
「OBF-STEM法を用いたファーテライトの結晶構造解明」という研究課題で第55回 三菱財団 自然科学研究助成(一般助成)に採択されました。
「生物による炭酸塩固定メカニズムの解明」という研究課題で創発的研究支援事業に採択されました。